夫や彼氏と話をしている時、彼の為に懸命にやっているのに立腹された事はないでしょうか。
「きみは、ちゃんと僕の話を聞いているのかい?!」と言われたことはないでしょうか。
男性が気持ちを話そうとしているのに苛立って埒が明かないのではと感じてはいないでしょうか。
男性は女性に対して、人の話の聞き方をきちんと知らないという大きな不満を持っています。
女性心理学博士は、以前パートナーからよくそんな風に言われていたといいます。
彼女は「ちゃんと聞いているわ」とむきになってしまったのだそうです。
では、きちんと話を聞いていると思わせるにはどんな聞き方をすればいいのでしょうか。
効果的とされるポイントをいくつか紹介していきたいと思います。
ポイント1男性が何か発言しようとしている時には口を挟まない
男性と話をしている時に「また君は、僕の話の邪魔をするのか!」と言われた事はないでしょうか。
女性心理学博士はそうした時、いつも次のように答えていたのだそうです。
「邪魔はしていないわ。私の意見を言っているだけよ、ただ黙って聞いていればいいの?」
この時、正直な男性であれば「あぁ、そうしてほしいんだ」と答えるのではないでしょうか。
そんな風に言われると、‘私の意見に聞く耳なんて持たないんだ’と女性達は思ってしまいます。
しかし、実はそうではないのです。
男性達が話しを割って欲しくない、好まない理由はほかにもいくつかあります。 (さらに…)